Quantcast
Channel: おざようの過去ネタ三昧
Browsing all 2199 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大井川鐵道の電車

この時期の大井川鐵道は臨時急行も走らないので、電車列車を撮るのはなかなか大変です。2月13日は元近鉄16002Fが検査入場中。元南海21003Fと元東急&十和田7200系が新金谷構内にいました・・・。ってことは運用されている編成はおのずと判明(^0^;)元近鉄16003F。未だにトーマスラッピングのままです。剥がしてくれないかな~。乗るぶんにはこの16000系が一番いいですね!もう一編成は・・・。元...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

大井川鐵道2月13日かわね路号

2月13日は土曜日ですが、冬の閑散期なのでナイトトレインを除くと、SL列車は定期のかわね路号101列車と102列車だけです。それもあって自宅を遅めに出発したのですが、ゆっくりしずぎて新金谷に寄る時間がなくなり、直接撮影地に出向くことに・・・。車で行くと駐車場所の関係でおのずと撮影地が制限されます。笹間渡の第一鉄橋はさすがに飽きたし・・・(^_^;)福用のお立ち台も一昨年トーマスを撮ったし・・・。そん...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

大井川鐵道2月13日臨時SL列車

列車番号を知らないので「臨時列車」というタイトルにしました(^_^;もともと今回何で大井川鐵道まで遠征したかというと、門デフを装備したC11-190が撮りたかったからです。門デフC11-190は一応3月中まで(延びるかも)。3月中は何かと忙しく遠征が困難。しかも、仮に大井川まで撮りに来れてもC11-190が運用に入るとは限らないし・・・。で、2月13日はもともとナイトトレイン参加のために休みが取って...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

牛丼

夜勤明けでどこで昼飯たべよぉ~と思っていたら、目に入ってきたのがすき家の牛丼 久しぶりに食べた気がします 牛丼自体、外で食べたのが久しぶりですし、ましてすき家は少し前に鰻丼(いまいち)を食べただけで、牛丼はホント久しぶりですマック派vsモス派じゃないですが、すき家派vs吉野家派っていう競争図があります。 私はどっち派でもないですが、久しぶりの牛丼は美味しかったです

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大井川鐵道オハ35の台車がヘン?

下りかわね路号と上りかわね路号の空き時間に新金谷構外側線に行き、ついでに新金谷の検車区を見てきました。もともとの目的はナイトトレインに運用されるC11-190を撮るためでしたが、見あたらず。あまり真面目に探してないせいかもしれませんが・・・。元西武のE32型の近くに綺麗な旧客2両を発見。取りあえず撮ってみたのですが・・・。オハ35-459です。形式写真を撮ったのですが、何やら違和感が・・・?判ります...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

大井川鐵道新金谷検車区にて(2月13日)

その他、新金谷で公道からいろいろ撮りました。C11-190が火入れをしている時間のはずなのに見あたらなかった(。・・)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヤフオク!(70)~EF64-66+ユーロピアセット~

最近模型ネタがなかったのは高3の子供が授業がなく家にいるので、なかなか模型の写真が撮れなかったからです。先日、やっと撮る機会があったので、久しぶりにアップします。ただ、落札したのは1月中旬です(^◇^;)EF59を落札する前に「何かポイント使うモノはないか?」といろいろ検索していました。得意のNゲージの「その他」検索をしてみました。前にも書きましたが、ここはNゲージの車両以外でジャンルが決めにくい部...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

静岡県警島田署のパトカー

新金谷構外側線から新金谷駅に向かう時、何か事案があったのか、パトカーがずら~と駐車していました。その先頭が全国的に増殖中のスバル...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヤフオク!(71)~12系客車~

ユーロピアを落札したさい「関連商品」で12系が出てきました。「そういえば昔12系はさんざん撮ったから模型も欲しいなぁ~」と思ったが最後、検索していました。実は大学生の頃、KATOの12系は買った事があります。当時のつたない技術で長野局の「白樺」や高崎局の「くつろぎ」を作るための種車としての購入でした。その当時でも12系は結構出来が良い模型だなぁ~って思っていたほどです。検索すると12系はいっぱいヒッ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日はココ

久しぶりにこんなところに来てます。ギャラリー100人近い…。何かあるかな?

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日の昼飯

飛行機は目的達成で、ここで昼御飯。ココはどこだ裏画像を探せフードコートだから難しいかも?

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

シメは

スパゲッティ食べた後のシメはコレイチゴ&アイス&チョコクレープ 500円也クレープ好きなんですよねぇ~

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日の1枚!(MRJ & X2)

詳細は明日以降にアップしますが、たまたま県営名古屋空港に行ったら、とんでもない日でした(^▽^)まさか注目のこの2機が同じ時間帯に登場するとは・・・。ラッキーな日でした(^0^)鉄道コムへ。左の文字をクリックしてからお帰りを!!励ましのクリックをお願いします。   人気ブログランキングへ。左の文字をクリックしてからお帰りを!!

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2機撮った「JQ0001」

昨日、噂こそはあったものの「たまたま休み」だったので、県営名古屋空港まで行きました。そして、別記事にもあるようにX2ステルス実証機とMRJの両方が撮れたわけです(*^o^*)X2のコールサインはやはり「JQ0001(ジュリエット ケベック...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ステルス実証機X-2 地上滑走試験1

ステルス実証機X-2は「心神」の名で一部では結構有名でした。あくまでステルス性能などの実証機なんですが、勝手に「次期国産支援戦闘機」なんて噂が流れたりして・・・。デザインがF-35っぽいからそういう噂が出るのでしょうけど、武装は全くない飛行機ですし・・・。また、別の噂では「キャノピーはT-4、脚はT-2の部品を使っている」とまで言われています。ホンマかいな??T-2なんて整備が終わってからもかなり経...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

大井川鐵道のホキ800が復活??

新金谷構外側線の記事を作成中に記事がトンでしまいました・・・(T_T)大井川鐵道のFB記事に「ホキ800を整備して保線作業に使う」と出ていました。え・・・本当に??かなり前から構外側線の一番奥に放置され、スゴイ状況なんですが・・・。今回はこんなかんじでした。草が絡みついています。運び出すのにも大変かも・・?なぜ今頃使う事を決めたのかな?そもそも入線して使ったことがあるのかな??ホキ986・ホキ989...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

はちみつレモンシェイク

いつものシェイク路線とちょっと違うかなマックシェイク はちみつレモンもともとシェイクそのものが大好きな私ですから、当たり前かもしれませんが、これなかなか美味しいですオススメ~

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

X-2地上滑走試験2 & MRJ飛行試験へ

続編です。前回記事はコチラ。滑走路南の方でX-2がエンジンをふかしている時・・・そう、もうすぐ滑走するか!っていう時です。前の同業者のレンズが北側へ向いてる!あ!MRJまで出てきた!!!あわてて撮るも障害物だらけ・・。それもX-2も撮らにゃならんので焦りまくりです(^_^;)で・・・でもX-2が滑走し始めた・・・!そっちを撮らにゃ・・・(~_~;)遅めのシャッターで切りましたが、大した速度は出てない...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

MRJ 飛行試験1

続編です。前回記事はコチラ。X-2の動きも気になりますが、まずはMRJの離陸を撮らないと・・・(^_^;し・・・しかし緊張していたのでしょうか・・・(。・_・)ブレ画像やはみ出た画像のオンパレードです。無修正でアップ出来る画像はありません(^◇^;)トリミングはあまりしてませんが、傾き補正は全部やってます(^_^;MRJはちゃんと車輪を格納して飛び立っていきました!2016年2月24日撮影鉄道コムへ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大井川鐵道新金谷構外側線1

もう少し前にアップする予定でしたが、MRJとかの画像が割り込んできて遅くなっちゃいました(^0^;)抜里で101列車を撮った後は、またココにやってきました。というのも他の方のブログ記事で、この構外側線に元近鉄420系が側線入り口から今場所に押し込まれた画像がアップされていたり、長らく千頭に放置されていた元西武312・313や元岳南1105などが構外側線に運び込まれたっていう記事があって気になっていた...

View Article
Browsing all 2199 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>