下りかわね路号と上りかわね路号の空き時間に新金谷構外側線に行き、ついでに新金谷の検車区を見てきました。
もともとの目的はナイトトレインに運用されるC11-190を撮るためでしたが、見あたらず。あまり真面目に探してないせいかもしれませんが・・・。
元西武のE32型の近くに綺麗な旧客2両を発見。
取りあえず撮ってみたのですが・・・。
オハ35-459です。形式写真を撮ったのですが、何やら違和感が・・・?判ります??
あれ??
気づいたかな???
そう台車が換装されています!オハ35系は基本的にTR23系を履いています。なのに、このオハ35-459はTR47?と思われる台車を履いているじゃないですか!それも白く塗装されているようにも見えます。大井川鐵道にはスハ43系もたくさん在籍するのでTR47自体は珍しくはないのですが・・・。ただ、絞った車体のオハ35にこのTR47は何とも違和感を感じます。
ネットで調べてみましたが、オハ35-459の台車はTR23だったようです。いつ頃履き替えたのか謎で・・・。しかも供出したのは??予備があったのでしょうか???JR東海から購入したとか????
どなたか台車換装の経緯をご存じの方教えて下さい!
その横に留置されていたピカピカの旧客もついで撮影。
妻面に尾灯がありますし、車体形状からしてオハフ33-215 と思われます。オハフ33は2両しかいませんし、相方のオハフ33-559はかわね路号の編成に入っていたのを確認していますので・・・。
ちなみにこのオハフ33-215が履いているのがTR23台車です。
新金谷で他に撮ったものと構外側線で撮ったものは近日記事にします(^▽^)
2016年2月13日撮影 新金谷区
鉄道コムへ。左の文字をクリックしてからお帰りを!!励ましのクリックをお願いします。
人気ブログランキングへ。左の文字をクリックしてからお帰りを!!