実質続編です。前回記事はコチラ。
7700系白帯車と同時に多くの車両の入札動向をチェックしていました。
そして、終了間際この5300系2連に的を絞って入札しました。1800系2連*2とか3100系とか6000系とか気になる車両はいっぱいあったのですが・・・。
3,000円から参加しましたが、最終的に1名と争っていたようです。交互に入札する形で結構値を上げてしまいました。3,800円で落札。ちょっと予算overかな??しかも、この5300系は2両ともT車でした・・・。ちょっと計算違いかな??
こんなかんじの車両です!
5309Fになっています。実車はFS307台車を装備で製造され、その後FS550台車に換装されています。定期運用は持たないものの、あちこちに出没しています。
サイド気味に撮るとこんなかんじ。未塗装キットが大元ですが、キレイに仕上がっています。
FS550は模型にないので阪急ミンデン台車で代用してあるそうです。
何やら前面がほこりだらけ・・・。掃除してから撮るべきだったかな??
5300系+5700系の6連。よく見た編成です!
お約束の実車写真・・・。現役だからな~。
新車で大江に回着したばかりの5309F+5308F。FS307台車装備。1986年12月24日撮影
たまたま回送列車でやって来たALL5300系6連。5309F+5306F。2011年4月11日撮影。
これで名鉄系車両も結構充実して来ました。あとは5500系・1000/1200系・キハ8500系が欲しいです!そこへ「ヤフーカード」から大きなポイントが入り・・・。
鉄道コムへ。左の文字をクリックしてからお帰りを!!励ましのクリックをお願いします
人気ブログランキングへ。左の文字をクリックしてからお帰りを!!