前々から記事には書いてきたものの画像がなかった
あぶらえ(荏胡麻)味の五平餅
の写真を撮ってきました。
美味しいんですよ!これが。飛騨地方の五平餅はこれがメインです。木曽はくるみ味などが多いようですが・・・。
っていうか五平餅が中部地方のみのソウルフードだって事は最近某番組で知ったのですが・・・。もっと全国的なメニューと思っていました(^◇^;)
今回この五平餅を食べたのは「福太郎」さんです。
住所:〒506-0841 高山市下三之町58
宮川朝市の会場を北に抜けた交差点を右折してすぐのところです。隣は最近宣伝をよく見るバームクーヘンの「広重」さんです。
ちなみにこの「福太郎」さんは以前おばあちゃんがだんごと五平餅を焼いてた店でしたが、若夫婦が切り盛りするようになって従来の五平餅以外のメニューやカフェメニューが増えました。土間がある民家1FでEat Inも出来ます。なかなか風情あります。近所のおばちゃんがダベっていると飛騨弁が店内に響き渡っています(~_~;)
人気ブログランキングへ。左の文字をクリックしてからお帰りを!!