Quantcast
Channel: おざようの過去ネタ三昧
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2199

犬山橋にて(2006年6月-2)

$
0
0
最近(っていうか前から??)一定以上の大きさの画像をアップすると不鮮明に表示されるみたいです。
お手数をおかけしますが、画像右下にでてくる記号をクリックして画像をご覧下さい。


続編です。前回記事はコチラ


イメージ 1
P6編成の「犬山経由岐阜行き」。そういえばこの行き先あまり見なくなったような・・・。




そして、昼の名物回送のもう一本がやって来ます。
イメージ 2
1384F+1000系4連回送列車。結局営業列車では見られなかった組み合わせです。

5月31日撮影分とはアングルを変えてみました。




イメージ 3
右の7000系。新鵜沼まで普通、ここから準急になります。ブック板車が来るとこういう光景が見られました。




イメージ 4
元白帯車の逆さ山型行き先表示器に「準」の文字は何やら気に入ってました(^_^;)




おまけ。
イメージ 5
以前パノラマスーパーのピクトグラムを紹介しましたが、パノラマカーのピクトグラムもありました。犬山駅?
今は国際規格のものに変更されてしまったかもしれません・・・。



2006年6月5日撮影 新鵜沼~犬山遊園(上から4枚目まで)


鉄道コムへ。左の文字をクリックしてからお帰りを!!励ましのクリックをお願いします。
 
  人気ブログランキングへ。左の文字をクリックしてからお帰りを!!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2199

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>