Quantcast
Channel: おざようの過去ネタ三昧
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2199

エア・フェスタ浜松(1)

$
0
0
一昨日がんばって行ってきました!エア・フェスタ浜松!!

午前中は快晴だっただけあって、凄まじい人出でした。駐車券を外した私は朝4時に自宅を車で出発。途中兄を拾い、高速道路経由で西小坂井駅へ。そこで車は相方に引き渡し私と兄は電車へ。6:13発の313系始発電車~豊橋からは373系の普通列車(*^o^*)

その経路だと浜松に7:00に到着します。
シャトルバスの切符の発売時間は7:30と発表されていたので、まだ早すぎるくらいかなぁ~なんて思ったら甘かった・・・。
あまりに早くから人が殺到してバスの出発場所から切符売り場まで結構距離があるのに人で埋まってしまったらしく切符の発売を一時中断したとか・・・。

浜松駅2Fからアクトシティ2Fへと列を作り、アクトシティ2Fを回しながら切符売り場へ。そこから高架橋で道路反対側へ回し、下へ降ろす。駅方面に行列を造らせ、横断歩道をもう一回渡ってUターンさせて3台ずつのシャトルバスに乗せるという・・・。
よくこんな経路を考えたものだ!と感心してしまいました。
結局乗車出来たのは8時頃・・・。1時間並んでいました。
到着したのは9時過ぎ。オープニングフライトのT-4とT-7のフライトは見られませんでした。



それでも午前中はエプロンそのものはブルーの前以外はたいしたことなかったようです。しかし、昼過ぎからどんどん混み始め・・・。
13:40からのブルーインパルスのフライトが始める頃にはエプロンが人で埋め尽くされていました・・・。

こんなかんじです。
イメージ 1
ブルーインパルス離陸前のエプロン


イメージ 2
ブルーインパルス演技中の後方画像



ブルーインパルスの画像は整理出来ていないので1枚だけ(^_^;)
イメージ 3
ダイヤモンド テイクオフ・ダーティーターン



快晴だった空はブルーインパルスが離陸する頃から雲が出てきました。無線の会話を聞いていても、次の演技をどうするか困っている様子が聞き取れました。


こんな状態ですから、帰りのバスの激混みは想像するのは易しい。
ブルーインパルスの最終演技「フェニックスローパス(新科目)」を見たら、着陸を見る事なく撤収!それでもスゴイ人の波・・・。

結局、帰りのバスも1時間並びました。
そこからが長い・・・。基地から浜松駅まで1時間30分・・・。
幸い全席着席の路線バスだったからよかったのですが・・・。


つづく。2016年10月16日撮影


鉄道コムへ。左の文字をクリックしてからお帰りを!!励ましのクリックをお願いします。
 
  人気ブログランキングへ。左の文字をクリックしてからお帰りを!!




Viewing all articles
Browse latest Browse all 2199

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>