Quantcast
Channel: おざようの過去ネタ三昧
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2199

DF200-223試運転(1)

$
0
0
昨日はたまたまの土曜日休み。
先週の土曜日にDE200-223が日中試運転をしたから「ひょっとして今日もやるかなぁ~」と単純な理由で清洲へ出撃。

でも、途中車内で愛知機関区を見るとDF200は陸橋の下で昼寝中。あそこにいるカマはあまり動かない傾向が・・・。でも、DD51と連結された状態だったので、僅かな期待を持って清洲駅へ。

ただ、ここでゲッカリ。この駅はネタ列車があるとホームに同業者が10人以上はいます。私が降り立った10:30頃で3人・・・。こりゃダメだ・・・と半ば諦め・・・。


そうなると、ただの土曜日・・・。
土日ウヤの貨物は多い・・・(>o<)

しばらくして、ハと振りかえると同業者がえらく増えている。その中に背の高いお仲間発見!
そのお仲間曰く「今日DF200動くらしいよ」と・・・。
急に元気回復!!

ただ、どんよりとした曇り空。いつもの真っ正面アングルでは前照灯にあおられて、真っ暗画像になるキケンが・・・。慌ててマニュアル撮影に変更。
だが、そこで致命的なミス・・・。思いっきり露出OVERにミス設定。
日中UPしたのはタブレットで補正した画像ですが、今PCで補正したものを再アップしてみます。

イメージ 1
やっぱOVERの補正は余計難しい・・・。これが限界・・・。



イメージ 2
試運転の往路はDF20-223+DD51-853+DD51-1028の3重単でした。


撮った時点では露出ミスに気づいていなかったですが、その背の高いお仲間さんが「一緒に四日市方面まで行く?」と優しいお言葉。DF200が戻って来るまで6時間以上も何してよ?と悩んでいただけに、もう即okでした(^_^)

そうして、ここ清洲駅からの追っかけが始めるのでした(^▽^)


2016年10月1日撮影

鉄道コムへ。左の文字をクリックしてからお帰りを!!励ましのクリックをお願いします。
 
  人気ブログランキングへ。左の文字をクリックしてからお帰りを!!



Viewing all articles
Browse latest Browse all 2199

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>