Quantcast
Channel: おざようの過去ネタ三昧
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2199

復活!~事件発生!~そしてDD51-555

$
0
0
昨日朝退院しました。
もともと入院時から元気なんですけど・・・。今後は糖尿病の食事制限と戦う日々が続きます。戦う?自分の欲望とです(^_^;)


13日ぶりにパソコンを起動したら、なかなか立ち上がらない・・・。
やっと立ち上がったらブルー画面「修復が必要です」と・・・。
困った・・・修復ツールを以前DLしたものの、場所を取るから削除してしまった・・・。

結局「実行」を押したら、フツーに立ち上がった!ラッキーと思いつつも、ブルー画面のメッセージが気になった。
じゃあ、と以前は外付けHDDにDLした修復ツールを今回はUSBメモリにDLしよう!と決めました。

でも、この修復ツールはDLした先のファイルを全部初期化してしまう厄介なもの。
以前のDLした時はバックアップの予備画像を全部消してしまった・・・。ただ、予備だったので被害はなし。



で、今回・・・・。
やってしまいました・・・・(>o<)
DL先の指定でUSBメモリを指定したはずなのに・・・・・・・・・。
なぜか外付けHDDを指定していた・・・・・・・・・・・。
2008年2月から2013年5月までの6年分の画像が消えてしまった・・・・。
確認は出来ていませんが、たぶんプリントはしてあるとは思います・・・。
もう凹むこと凹むこと・・・・・・( 。-_-。)


バックアップ予備を作製しつつあったのですが、コピーが2005年から2008年初めまでしか出来ておらず、結果として予備が取れてなかった6年分がアウトです・・・。



画像なしでも何なので。サルベージ画像から・・・。
イメージ 1
岐阜駅構内で待機するDD51-555(美) 。後方に入り込んでいるキハ48もずいぶんキレイですね~。トラスは当時あった「東陸橋(通称)」です。



鉄道コムへ。左の文字をクリックしてからお帰りを!!励ましのクリックをお願いします。
 
  人気ブログランキングへ。左の文字をクリックしてからお帰りを!!




Viewing all articles
Browse latest Browse all 2199

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>