Quantcast
Channel: おざようの過去ネタ三昧
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2199

ヤフオク!(67)~名鉄キハ8500系~

$
0
0
前回、名鉄5500系を落札し、結構お金を使っているのに浪費魔王が爆弾を投げつけてきます。「金を使え~~!」と・・・。


前々から欲しくても手に入らなかったのが「北アルプス」号で有名だったキハ8500系です。
この車両は日車豊川出場も撮りましたし、公式試運転も撮りました。さよなら運転も撮りましたし、最後の却甲種輸送も撮りました。結構縁深い車両です。
また、Nゲージに手を染めたキッカケはキハ8200系の入札からですから・・・。


キハ8500系はマイクロエースが昨年秋に再生産しました。そのため、ヤフオクを使わなくても新品で入手出来ます。でも、だいたい16,000円~17,000円必要・・・。

いっそうポポンテッタで新品で買おうかとも思いました。
そんな年末、ヤフオクに今秋発売の最新ロットが14,500円で出品されていたのです。手数料を入れると15,000円近くになります。
かなり悩みましたが、年末で金銭感覚が麻痺してる私はつい「ポチッ」とやっちゃいました(^◇^;)
不思議とそういうときは入札私だけ・・・(;゜ロ゜)
新品の最新ロットだからいいものの、着払いの送料も含めると16,000円くらいかな??店で買ったのとさして変わらない・・・。


年末に納品されていたのですが、なかなか写真に撮れませんでした。
やっと一昨日撮れましたのでアップします。

イメージ 1
結構キレイな出来です。中国製のようですが・・・。



イメージ 2
付属?の幌を付けるの忘れた(^_^;) 試運転状態ですね~。



イメージ 3
キハ8500系を語るうえで外せないのがキハ85系。引っ張り出してきました。




イメージ 4
かってのキハ8500系+キハ85系の併結列車をイメージして撮ってみました。

ただ、この編成には大きなエラーがありました。判りますか?(答えは最後に)



イメージ 5
カーブを変えて撮影。この画像の編成はエラーを修正してあります




イメージ 6
この2両の連結改造をしないと・・・。私の技術力で可能なのかな??
(この画像もヒントになります→修正した編成)







お約束の実車画像(再掲写真しかないです)。
イメージ 7
高山駅に進入するキハ8500系北アルプス号+キハ85系ひだ号併結列車

本当は飛騨一宮カーブの写真を使うつもりでしたが、キハ8500系側はお粗末画像だったのでヤメました。




イメージ 8
犬山橋を行くキハ8500系「北アルプス」号下り最終列車




キハ8500系を落とすのに大枚はたいているのに、この後中途半端な入札で落札しちゃった事件が連発します(^◇^;)
To Be Continued.(つづく)



鉄道コムへ。左の文字をクリックしてからお帰りを!!励ましのクリックをお願いします。
 
  人気ブログランキングへ。左の文字をクリックしてからお帰りを!!








【文中クイズの正解】
キハ8500と連結しているキハ85が0番台の非貫通車になっています(^_^;)
他にもエラーはあるかもしれません。








Viewing all articles
Browse latest Browse all 2199

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>