Quantcast
Channel: おざようの過去ネタ三昧
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2199

美濃太田車両区の放置車1(2006年4月)

$
0
0
美濃太田車両区に車両が放置されるのはJR初期からよくありました。引退したDD51-592が旧客と一緒に長期放置されていたこともあります。

その後、将来への安定保管を考慮?したのか、保管車両は車体全部をしっかりとカバーする銀色の袋で覆われるようになりました。このカバーは台車・床下機器まで覆うことから、「この保管車両は何なの?」と悩ませるほどに・・・。

そして、それらの保管車両は徐々に増え「須田コレクション」と揶揄されるようになりました。JR東海須田社長(現:相談役)の指示?と噂された結果ついた名前です。静態保存のみならず長期的な動態保存も視野に入れた保管で、編成単位で保管されていたのが特徴でした。

結果として動態保存は実現せず、一部の車両をリニア鉄道館の収蔵庫(>_<)に保存しただけで、大半は西浜松で鉄くず化されたのは最近です。
JR東海が昔のCMのように夢を追わず、新幹線・リニア重視の超合理主義企業に転身していくとともに、金を生まない古い車両は淘汰されていったような気がします。須田相談役の影響力が弱まると同時に・・・(私見です)。





この2007年4月は鉄道利用で撮りに行ったようです。脚立などは持っていないので、かなり苦しんで撮ったあとが見受けられます。ですので傾きなど多少補正してアップします。再掲写真もかなりあります。
イメージ 1
左からクモハ103-18。神領区に大量に在籍した103系最後の1両。カバーなしで長期放置されたので近年ボロボロになってしまいました。リニア鉄道館保存から外れましたが解体されず、現在は再度カバーを掛けられ美濃太田で保管されています。
中央がクロ381-11。381系「しなの」のパノラマグリーン車として改造された車両です。判りにくいですが、381系もクロ+モハ+モハ+クハの4両で保管され将来の動態保存が考慮されていました。実際にはクロ381とクハ381はリニア鉄道館に保存されましたが、モハ2両は西浜松で解体されました。
右がオハフ17-1飯田線トロッコファミリー号用に1992年マニ44から改造された車両です。トロッコファミリー号は牽引機の都合などから2006年5月で運用終了。その後美濃太田に回送され休車放置されていました。仲間のオハフ17-11や12系も留置されています。撮影当時は他の線区での転用待ちの留置かと思いましたが、実際にはトロッコファミリーで仲間だったオハフ46などより先に浜松工場に回送され、あっさり解体されました。




イメージ 2
高いフェンスに阻まれ苦労して撮影した留置車全景。スハフ12-104、クハ381-1、キハ180-1などが見られます。未だに謎なのがキハ180-1。キハ181-1(現リニア鉄道館保存)と一緒にJR四国から譲渡されてきました。キハ181-1は佐久間レールパークなどにも展示されましたが、中間車のキハ180-1はJR四国色のままず~と放置。あげくに他の放置車が西浜松まで運ばれ解体されたのに、なぜかこのキハ180-1だけは通常解体業務を行わない名古屋工場に陸送され隠すように解体されたのです。なんで、名古屋工場で解体したのでしょうか????



イメージ 3
クハ381-1は「しなの」マークで留置されていました。保存前の整備は美濃太田で行われました。




イメージ 4
カバーを掛けられた当初は全く形式が判らない状態でしたが、この頃になるとカバーがずり上がって張り付いてきたので推測が容易になってきました。車体形状・窓・床下機器からキハ80と想像出来ます。後にキハ80-99であることが確認されました。




イメージ 5
同様にこの車両も運転台形状がすけて見えたのでキハ82であることが想像できました。
後にキハ82-105であることが確認されました。




イメージ 6
キハ82系はキハ82+キロ80+キハ80+キハ82と4連が組めるように保存されていました。その中でこのキハ82-73だけが佐久間レールパークで期間限定展示された事があるので、カバーが掛けられず放置されていました。そのため後に全車のカバーが外された時にこのキハ82-73だけが退色著しかったです。しかし、キハ82-105の方が塗色はキレイでも状態そのものは悪かったためか(?)この
キハ82-73だけがリニア鉄道館に保存され、他のキハ82系は解体されました。



もう一回続きを書きます。2007年4月12日公道から撮影。



鉄道コムへ。左の文字をクリックしてからお帰りを!!励ましのクリックをお願いします。
 
  人気ブログランキングへ。左の文字をクリックしてからお帰りを!!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2199

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>