Quantcast
Channel: おざようの過去ネタ三昧
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2199

保津峡を行くキハ58系

$
0
0
大昔アルバムにポツンと入っていた1枚。

国鉄時代、一度だけ保津峡に撮りに行ったことを記憶しています。ただ、写真がどこにいったのやら・・・。

もちろんこの頃は山陰本線です。嵯峨野観光鉄道は開業前ですから・・・。

イメージ 1
天気は良くなかったですが、紅葉始まりの季節だったかな??



ちなみに旧山陰本線が複線化・電化のため新線に切り替えられ、嵯峨野観光鉄道が開業したのは1989年3月だそうです。当初予測は一ローカル鉄道に転落するのは必至と言われていたそうですが、実際は想像以上の集客だったそうです。
また、嵯峨野観光鉄道の線路は今でもJR西日本が所有しており、嵯峨野観光鉄道は第2種鉄道事業者として運行しているそうです。



鉄道コムへ。左の文字をクリックしてからお帰りを!!励ましのクリックをお願いします

  人気ブログランキングへ。左の文字をクリックしてからお帰りを!!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2199

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>