Quantcast
Channel: おざようの過去ネタ三昧
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2199

381系

$
0
0
ついに国鉄色381系の運用が終わったそうですね。

多くの方が381系の画像をアップしていますので、私も便乗(~_~;)

ただそこは「過去ネタ三昧」、今時の381系は載せません、っていうか最近の381系なんぞ撮った事がない(^◇^;)


たぶん中学生の頃に撮った蔵出し画像。
イメージ 1
西陸橋から俯瞰撮影をした381系「しなの」。バックは当時の岐阜貨物駅。もちろん文字ヘッドマークの時代です。この写真を見て「なんで屋根がスッキリしてるんだろ?」と疑問を持ち、調べたら「振り子式なので、重心を引くするために床下に空調機器を設置した」とあり、なるほど!と感心した覚えがあります。



ここからは再掲画像です。
イメージ 2
雪晴れの中、西岐阜駅付近を走る381系「しなの」





イメージ 3
JR東海での最末期は4連と寂しい編成に。臨時「伊那路」運用へ。



鉄道コムへ。左の文字をクリックしてからお帰りを!!励ましのクリックをお願いします

  人気ブログランキングへ。左の文字をクリックしてからお帰りを!!



Viewing all articles
Browse latest Browse all 2199

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>