トーマス・ジェームスを中心に記事を書いてきましたが、当然「電車の博物館」でもある大井川鐵道だから、電車も撮っています。
最初、金谷駅に入線したてきたのがコレ!
抜里カーブを行く元南海21000系の21003Fです。V2にアダプターFT-1を装備して撮った画像です。
ミラ-レスカメラV2にアダプターFT-1を装備し、さらにSIGMAの50-500mmを装備して縦アングルで撮った16003Fの実験画像(~_~;)。換算2700mmなんてレンズになります。ただ、結構撮るの大変でした。ブレるし・・・。
レンズを引いて連写。なにせミラーレスカメラ、連写が目茶苦茶早い(^_^;)
この元近鉄16000系は3本いましたが、今年1月に16001Fが突然廃車~解体されました。部品確保のためと思われます。
2015年8月27日撮影
鉄道コムへ。左の文字をクリックしてからお帰りを!!励ましのクリックをお願いします。
人気ブログランキングへ。左の文字をクリックしてからお帰りを!!