続編です。前回記事はコチラ。やっと最終回(^◇^;)
スマホで調べていた同行者が「今度のJALは787だよぉ~」と教えてくれた。
この主翼のしなり方。まさしくB787しかあり得ないですね~。
JALのB787はあまり撮っていないですからラッキーかな(^_^;)
遠い滑走路に着陸したハワイ航空でしたが、近いスポットに入ったので無事撮れました。ラッキー(^^ゞ
吉祥航空?A320テイクオフ!さすがに暗くなって補正困難・・・。
国際色豊かな駐機場。さすが関空。
おぉ~!遠方の滑走路には中華航空のB747F(貨物機)が!!
このスターフライヤーがまともに撮れなくなったから撤収決定!
この後、ターミナルに戻り土産を物色。ただセントレアに比べ店が少なすぎ~( ̄。 ̄;)
土産物は東京土産まで売ってる店が一店舗のみ・・・。
土産物は東京土産まで売ってる店が一店舗のみ・・・。
大阪経由で帰りましたが、結局岐阜に着いたのは23時近く・・・。終バスギリギリでした。しかも激混み・・・。ラッシュ時以上(>_<)
2016年9月3日撮影
鉄道コムへ。左の文字をクリックしてからお帰りを!!励ましのクリックをお願いします。
人気ブログランキングへ。左の文字をクリックしてからお帰りを!!
Twiiterのアカウントを整備しました。ついでに大昔画像をこのブログから引っ張り出して時々貼っています。飛行機画像は結構反応がありますが、鉄道画像はイマイチ反応がよくないです(~_~;)
「おざよう」でアップしています。