Quantcast
Channel: おざようの過去ネタ三昧
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2199

岐阜市畜産センターのヨ8000(1)

$
0
0
岐阜市北部にある「畜産センター」。

岐阜市在住の人なら遠足等で一度は行った事があるでしょうし、小さい子供がいる人なら、広大な芝生広場・馬や豚・鳥などの動物・ちょっとした遊具があるので連れて行った事はある場所かと思います。

私も子供が小さい頃に数回連れて行った事があります。
でも、最近はずっとご無沙汰でした。

で、今日たまたま総理大臣が「畜産センター北側にササユリが群生しているらしいから見に行こう」と言ったので行ってみました。

素直に付いていった理由は
「記憶が正しければ、公園内にヨ8000が2両保存されていた。撮ってないけど」
です(~_~;)

ササユリの群生場所を探すのには手間取りました(ちょっと遅かった)が、ヨ8000はすぐに発見しました!
カメラを持って行かなかったので、タブレットで撮影(~_~;)

公園内北部にある交通公園部分です。

ただ・・・・、ヨ8000は1両しかありませんでした(。・ω・。)
1両は解体されてしまったのかもしれません・・・。

イメージ 1
大きな階段が設置されています。状態はまぁまぁかな?



イメージ 2
逆光のなか、タブレットでの撮影は限界があります(^^ゞ



イメージ 3
車番が不完全でしか判りません。ヨ8346のようです。(他の方のブログ参照)





イメージ 4
広島工場を昭和57年に全検出場した貨車です。反対側の表記から下関配置だったことが判ります。



ヨ8000の保存車は各地にありますが、この畜産センターのヨ8000保存車のスゴイ事は車内に入れるって事です!
室内画像も少しですが撮りました。後日アップします。



鉄道コムへ。左の文字をクリックしてからお帰りを!!励ましのクリックをお願いします。
 
  人気ブログランキングへ。左の文字をクリックしてからお帰りを!





Viewing all articles
Browse latest Browse all 2199

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>