続編です。前回記事はコチラ。
サルベージ画像です。
私が飛行機を撮り始めた頃はまだ対潜哨戒機P-2Jが現役でした。海上自衛隊の飛行機ですが、定期検査は川崎重工で行っていたので、岐阜では結構見る事が出来た機体です。
同じく対潜哨戒機P-2J #4782です。後方にV-107バートルもいます。
ちなみに、航空宇宙博物館に展示されているP-2Jは岐阜基地までフライトして運び込まれました。
F-15J初号機の#801と練習機T-3です。F-15Jは何らかのミッション?で機種の機番が覆うように塗装されています。
岐阜基地に着陸するT-2 #104。しょっちゅう見た機体です。
先ほどのF15-J #801が帰ってきました。この機首塗装何なのでしょうね(~_~;)